俺たちの国芳 わたしの国貞 @Bunkamura ザ・ミュージアム
2016.3.17
東京渋谷の東急百貨店本店の横にあるBunkamura
ザ・ミュージアムでで3月19日から5月31日まで浮世絵展「ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞」が開催されます。
“幕末の浮世絵両雄(ツートップ)が渋谷で激突(マッチアップ)”という刺激的なサブタイトルが付いています。
浮世絵といえば「富嶽三十六景」の葛飾北斎、「東海道五十三次」の歌川広重の方が有名な気がしますがどちらも風景画です。
人物画では今回の国貞、国芳が当時は人気があったようです。
浮世絵は海外でも評価され、ボストン美術館には5万点もの浮世絵が所蔵されているそうです。
Bunkamura ザ・ミュージアムの招待券を1枚400円で販売中です。
国芳・国貞展の当日入館料は大人1500円です。
1500円→400円なのでかなりお得です。
東京の後は神戸(6-8月)→名古屋(9-12月)と開催されるようですが関東の方で興味の有る方にオススメです。
システムの都合で送料表示は250円になりますが、送料82円分お振込み下さい。
※普通郵便は追跡不可、補償なし、発送記録なしのため万が一の不着の対応ができません。
ご心配な方は送料250円で追跡可能な方法でお送りお致します。
ポチッと押してくれたら励みになります!
にほんブログ村